最新情報

利益を上げる税務・会計

法人で飲食代を使うのは、大きく分けて次の3つに分かれます。

1. 社員の残業食事代など福利厚生費

2. 会議を目的とした飲食代

3. 接待交際を目的とした飲食代

そして問題となるのが、「2」の「会議費」と「3」の「接待交際費」です。

「1」と「2」は全額経費となりますが、「3」はこれまで一部または全部を経費にすることはできなかったため、この「2」と「3」の区分が問題となっていました。

取引先などと飲食をしながらコミュニケーションを取るという手法は、古くから行われていることです。 しかし「お酒が入ったら会議費ではないのか?」 「会議を目的とした飲食代なのだけれど、会議室代金を入れて高額になってしまっても、会議費で大丈夫か?」
など悩みは尽きません。

ここのところ、会議を目的とした飲食代であれば、一人あたり5千円までであれば、接待交際費にする必要はなく、「会議費のままでいい」と明確な金額で基準ができていました。

それに加え、問題となっていた接待交際費について、中小企業の場合は年間800万円までなら全額、大企業であっても支出した金額の50%を、経費にすることができるように緩和されたのです。

中小企業の場合は年間800万円まででもその10%を、大企業の場合は全額を経費にできなかったので、これは大きな緩和です。

ちなみに、中小企業で年間800万円を超えた場合は、支出した金額の50%といずれかを選択することとなります。

税金の観点からなかなか使えなかった接待交際費ですが、企業の財布の紐も少し緩んできたのか、回復傾向になるようです。

最新情報

2018.09.10
企業にもメリット満載!大きな改正を遂げた所得拡大促進税制とは?
2018.09.10
眠ったままの会社資産。税務上の処理はどうなる?
2018.07.25
知らないと損!? 納税はクレジットカードが便利でお得
2018.06.21
歩合給やインセンティブ 支払う条件によって所得区分が相違!
2018.05.18
観光を兼ねた海外出張費は、どこまで経費として認められる?
2018.04.16
今年6月に民泊新法が施行! 民泊を副業にする際の利点と注意点
2018.03.07
年会費や入会金、課税の基準は?
2018.02.15
節税効果のある“出張旅費規程”を導入するには?
2018.01.15
業務中に発生した罰金や反則金などはどう処理される??
2017.12.15
売れ残った自社商品を社員に販売すると給与になる?

全てを表示

お問い合わせ・無料相談

料金表・サービスプラン

法人向けコンテンツ

個人向けコンテンツ

【事務所外観】

事務所外観

〒440-0011
愛知県豊橋市牛川通 2-10-5

TEL : 0532-53-5151
FAX : 0532-55-6955

【対応エリア】

愛知県

豊橋市ほか東三河地域
岡崎市ほか西三河地域
名古屋市ほか尾張地域

静岡県

浜松市ほか西部地域

  • TaxHouse
  • セミナー情報
  • WEBセミナー
  • ビジネス書式集
  • 経営リンクお役立ち情報