最新情報

秋にピークを迎える税務調査の素朴な疑問

秋は税務調査の季節。御社にもやって来るかもしれません。一般的に3~5年に一度来るといわれる税務調査ですが、実態についてあまり知られていません。今回は中小企業の社長さんの視点に立った、税務調査の素朴な疑問についてお答えします。

「税務調査は何日かかる?」

Q1:税務調査は何日くらいかかるのですか?

A:以前は4日ほどかかるケースがありましたが、現在はおおむね2日間程度で終わるのが一般的。税務署側でも多くの調査件数をこなす必要があるので、短期化の傾向にあるそうです。

Q2:税務調査のときは誰が立ち会えばいいのですか?

A:社長と経理担当者、そして顧問税理士です。社長ははじめの数時間、会社概要や業界事情等を説明すれば、あとは席をはずしても構いません。

Q3:調査の事前にチェックすべき書類は何ですか?

A:帳簿、請求書、領収書、契約書、預金通帳など経理に関わる書類・帳票類全般です。すぐに取り出せる状況にしておきましょう。事前に準備しておかないと、必ず痛い目にあいます。

Q4:税務調査当日は、調査官に食事を出したほうがいいのですか?

A:調査官の食事に対して気遣う必要はまったくありません。お茶やコーヒー等を適宜出す程度で十分です。現在は公務員倫理法によって、利害関係者との付き合いが厳しくなっています。仮に食事を用意したとしても、調査官が食べることはまずないと見て構いません。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

最新情報

2018.09.10
企業にもメリット満載!大きな改正を遂げた所得拡大促進税制とは?
2018.09.10
眠ったままの会社資産。税務上の処理はどうなる?
2018.07.25
知らないと損!? 納税はクレジットカードが便利でお得
2018.06.21
歩合給やインセンティブ 支払う条件によって所得区分が相違!
2018.05.18
観光を兼ねた海外出張費は、どこまで経費として認められる?
2018.04.16
今年6月に民泊新法が施行! 民泊を副業にする際の利点と注意点
2018.03.07
年会費や入会金、課税の基準は?
2018.02.15
節税効果のある“出張旅費規程”を導入するには?
2018.01.15
業務中に発生した罰金や反則金などはどう処理される??
2017.12.15
売れ残った自社商品を社員に販売すると給与になる?

全てを表示

お問い合わせ・無料相談

料金表・サービスプラン

法人向けコンテンツ

個人向けコンテンツ

【事務所外観】

事務所外観

〒440-0011
愛知県豊橋市牛川通 2-10-5

TEL : 0532-53-5151
FAX : 0532-55-6955

【対応エリア】

愛知県

豊橋市ほか東三河地域
岡崎市ほか西三河地域
名古屋市ほか尾張地域

静岡県

浜松市ほか西部地域

  • TaxHouse
  • セミナー情報
  • WEBセミナー
  • ビジネス書式集
  • 経営リンクお役立ち情報